ブラスブログリレー その27
名前→アラブ
学年→4年生
パート→パーカッション
学部学科→文学部人文社会学科東洋史学専攻
出身高校→山梨県立甲府東高等学校
ブラスコアー部に入った理由は?
→活動内容が面白そうだった
趣味は何ですか?
→ランニング、SNS、筆記用具収集
おうち時間の過ごし方はなんですか?
→Twwiterをやっています。アプリを開いてしばらく閲覧して閉じた瞬間にまた開いています。
ー私はInstagramで同じ事をやってしまいます😅
自分をカレーの具で例えるとなに?
→きのこです。周りを引き立てつつ自分の主張もちゃんと通す気の強さも持っています。気分屋なところがあるので自制できればさらによくなります。グリーンピースの人と相性がいいです。
ーきのこの中でも舞茸のイメージです!!笑
ブラスの活動の中で1番印象に残っている事はなに?
→東都大学野球 2018年度春季1部2部入れ替え戦 対日本大学第3回戦に勝利し、1部残留を決めたこと…この時の踏ん張りがその後の躍進に繋がっていると信じています。
ー 昨年のリーグ優勝も素晴らしかったですが、2期連続入れ替え戦になっても1部リーグを死守してくれた当時の選手達にも拍手を送りたいですね😭👏
好きな言葉は何ですか?
→難題のない人生は無難な人生 難題のある人生は有難い人生…私のお師匠様がくれた言葉で、とても大切にしています。ただ正直なところ、難題はない方がありがたいと思っています。
ー部員に印象を聞いてみた!
・みんなに優しい理想の上司!
・いつも応援に全力!楽器の技術だけでなく客席を盛り上げようとする意気を感じる
・時々予測しない言動が飛び出す(後輩)
・ゴリゴリなのに部屋で寂しくてうさぎを飼ってしまう兎みたいな男
・熱くて前向きな男 (同期)
ー熱くて後輩のことを考えてくれるとても優しい方という事がよく分かりますね!!!
これからもたくさん頼らせていただきます!!!笑
0コメント